保育活動案内

ACTIVITIES

こどもたちの一週間

WEEK

基本的には月・火・木・金は14:00水は13:00降園です。

(学年、また時期により異なる事があります)

子どもたちの一日

DAILY SCHEDULE

9:00~9:15

おはようございます。

みんなが幼稚園にやってきます。

シールを貼って、かばんをかけて身支度できたら、さあ、あそぼう!

9:15~11:10

「きょうは、なにしようかなぁ…きのうのつづきにしようかなぁ」

やりたいことを、やりたい場所で、思いっきり夢中になってあそびます!

11:10~11:40

お部屋であつまりをします。

みんなで歌を歌ったり、絵本を読んだり相談をしたり。子どもたちや先生からおしらせもします。

11:40~12:30

おべんとうです。

好きな場所で好きな仲間と(時には違うクラスにも)食べるお弁当。楽しい時間です。

「かみさま、おいしいおべんとうをありがとうございます。」

お祈りしていただきます。

12:30~13:30

絵本を読んでお腹を休めたら、また、あそびます。

「あさのつづきをしようっと!」

13:30~14:00

一日の終り。帰る支度をしてもう一度クラスのみんなとあつまります。

今日一日の事、明日の事などをお話して、守ってくださった神様に、ありがとうのお祈りをしておうちに帰ります。

さようなら、また、あした。

年間行事

ANNUAL EVENTS

虫眼鏡マークがついている写真をタップすると、いろんな写真を閲覧できます。

4月

入園式

新しく愛隣の仲間になる人達を幼稚園中のみんなで迎えます。 安心して園生活を送れるよう、スライドで幼稚園の生活を紹介したり、おにいさん、おねえさんたちから歌のプレゼントをしたりします。

5月

遠足

たんぽぽ組(年少)は親子で穴川中央公園へ。途中で消防署に寄って、消防車に乗せてもらったり、公園で遊んだりします。

ばら組(年中)は西千葉公園へ親子で遠足に行きます。先生と子どもたちだけで遊具のある場所で遊んだりします。その後でお弁当を一緒に食べて、親子一緒にみんなでゲームもします。

大きい組(年長)は先生たちみんなと千葉市動物公園へ行きます。園内はグループ活動が中心です。仲間と過ごす楽しい1日になります

6月

家庭参加日

普段、あまり幼稚園にくる機会のないお父さんやおうちの人たちと、幼稚園で遊びます。お父さんたちのサッカーなどのゲームも楽しい時間です。

7月

お泊り保育

大きい組のみんなで幼稚園に泊まります。子どもたちのあそびの中から作っていく1泊2日。だから、どんなお泊りになるかは毎年違うお楽しみ。

8月

夏期保育

8月後半の4日間、久しぶりの元気な顔が集まります。水あそびや各クラスの8月生まれのお友だちのお誕生日会もします。

9月

あいりんまつり

愛隣幼稚園の2学期はおまつりでスタート。

プラ板・ヨーヨー・ストラックアウト…でも、いちばん楽しいのは、先生たちの出し物かな?

10月

運動会
バス遠足

幼稚園中で一緒に楽しいことをする10月です。運動会とバス遠足があります。幼稚園のみんなが良い仲間になります。

運動会

仲間を感じて力いっぱい走る大きい組のリレー。午後の野外劇では、幼稚園中の誰もが大事な登場人物。子どももそしておとなも主人公になる1日です。

バス遠足

大型バスに乗って泉自然公園へ。広い原っぱは気持ちいい!小さな生き物や木の実を見つけたり、思いっきり体を動かして遊びます。おいしいお弁当をみんなでいただきます。

11月

X1(エックスワン)
アドヴェント

充実した2学期の頂点を迎えます。みんなのあそびをもちより、楽しさを分け合います。クリスマスの準備も始まります。

X1(エックスワン)

何が始まるかわからないので、「X」です。子どもたちが考え、作りだし、広げ、夢中になっているあそび。学年を超えて楽しさを共有します。

アドヴェント

クリスマスはもうすぐ。みんなで部屋を飾ったり、キャンドルを作ったり、礼拝でイエス様のお誕生の話を聞いたり…。クリスマスの日まで、手作りアドヴェントカレンダーをめくりながら、楽しみに待ちます。

12月

クリスマス

神様のひとり子、イエス様のお誕生をお祝いします。クリスマス礼拝には、みんなが作ったキャンドルに火を灯してクランツの前に並べ、園長先生がイエス様の降誕のお話をしてお祝いします。

クリスマス会ではページェント(降誕劇)をして、うれしい気持ちをおうちの人にも伝えます。

卒業生のためのクリスマス会もあり、愛隣を卒業した人達が集まって、降誕劇や合奏をしてクリスマスを祝います。

1月

家庭参加日
幼保小交流会(年長)
プレイデーⅠ(新入園児)

プレイデーⅠでは4月から新しく愛隣幼稚園の仲間になるおともだちをご招待!「愛隣幼稚園ってこういうところ」を感じられたらと思います。

家庭参加日

餅つきをしたり、お父さんたちが作った焼きそばや豚汁を食べたり。おやじステージも、お父さんたちが大活躍の楽しい時間です。

幼保小交流会(年長)

他の幼稚園や保育所のお友だちと一緒に、轟町小学校へ行きます。「小学校ってこんなところだよ」と、小学校1年生のおにいさん、おねえさんが学校の中を案内してくれたり、教科書を見せてくれたり…。4月からの小学校生活の不安が少しでも軽減できるよう手助けをすることを目的としています。

2月

親子観劇会(年一回)
X2(エックスツー)
プレイデーⅡ(新入園児)

みんなが自信をもち、友だちのことも考えて、力をいっぱい出してすごす2月です。

親子観劇会(年一回)

毎年違う劇団の方をお呼びし、親子で一緒に劇を楽しんで観ています。間近で見るパフォーマンスで皆一緒に盛り上がろう!

X2(エックスツー)

秋にやったX1の第2弾です。子どもたちの経験がいっぱい集まって、あそびが深まり広がります。1年の集大成の時です。

3月

プレイデーⅢ(新入園児)
卒業式
大きい組になる式

1年間を一緒に過ごした仲間が、卒業・進級の時を迎えます。

卒業式

大きい組が愛隣幼稚園から旅立つ日です。今日まで守ってくださった神様と、おうちの人、一緒に遊んだ仲間にありがとう!

大きい組になる式

ばら組は、自分たちでクラスの名前を決めて年長になります。進級する子どもたちの大きい組になる式です。新しいバッチをつけて誇らしい笑顔です。

その他の活動

OTHERS

礼拝(毎週一回)

大きい組の子どもたちが小さい組の子どもたちを誘って、礼拝へ。園長先生が聖書の中のお話を子どもたちにわかりやすくお話しします。

ランチデー(週1回)

水曜日はランチデー。幼稚園中の仲間たちが集まってホールで同じメニューの食事をいただきます。学年を越えた出会いも楽しい時間です。

お誕生日会(毎月一回)

「○月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!」

誕生者のおうちの人たちもご招待します。先生たちから手作りのプレゼント、仲間たちが歌を歌ってお祝いします。

クッキング

幼稚園の畑で収穫したおいもなど、身近な食材を使っておやつを作ります。みんなで楽しく作って食べることで、苦手だったものも口にする子も!

実りの収穫

愛隣幼稚園には小さいですが畑や柿・ミカンの木があります。お母さんたちの園芸サークル「ぽてとクラブ」の方々のご協力を得て、おいもの種付け・収穫、木に実がなれば柿やミカンをみんなで収穫します。神様からいただいた恵みを感謝しながら、みんなでおいしくいただきます。

保育参観(不定期)

この日はお家の人達を招待して、普段しているあそびを共有します。見るだけでなく、お家の人も参加して一緒になって遊んだりすることで、子どもたちの「今」の姿をより感じることができます。

絵本の貸し出し(週1回)

週末には好きな絵本を借りて帰ります。絵本のある親子の時間も大切、と考えています。

避難訓練(毎月一回)

「地震です!」「火事です!」サイレンとともにアナウンスが流れ、先生たちの指示に従って避難をする練習です。いつ何時起こるかわからない災害にも落ち着いて行動できるように、練習を繰り返していきます。

個別面談

子どもたちの園での様子を各家庭毎に個別でお伝えします。また、ご家庭でのお子さんの様子を担任と共有することで、子どもたちの成長を支援する手立てを保護者の方と一緒に考えていきます。(希望される方は随時お申し出可能です。)

千葉県千葉市稲毛区轟町5丁目2番12号

TEL 043-251-6395